このイーブイの進化について
-
[1] りょう
最近になって再び金を始めたりょうと申します。
早速ですが今イーブイをマサキからもらいまして
個人的には結構いい個体値だったのですが、何に
進化させるのが適切か迷っています。どうか皆さ
んのご意見を参考にさせて下さい。
HP 13~14
攻撃 15
防御 5~7
特攻 15
特防 15
素早さ 13~14
レベルは20です。
一応対戦のつもりで育てたいと思っています。
パーティのコンセプトやエース等も決めていない
のでご回答しづらいかとは思いますが、よろしく
お願いします。 -
[2] アース◆015Dd5h/XY
素早さがMAXじゃないのでサンダースとエーフィはきつそうですね
防御が低いのでブラッキーも微妙ですし…
もう一度厳選しなおしては?
卵から産めば、攻撃以外15のやつが
1/2×1/2×1/15=1/60
で生まれるのでそんなにきつくないです。
いいメタモンがいればの話ですが… -
[3] 三河屋のサブ◆e5sgKA2q7.
>アースさん
個体値は0~15の16段階ですよ? -
[4] 三河屋のサブ◆e5sgKA2q7.
>りょう さん
[防御個体値]が5の場合ですと「目覚めるパワー」が氷タイプですので、
サンダースにしてみるのも良いかもしれませんね。
(この場合[威力:60]なので
追加効果のある「噛み付く」のほうが良いかもしれませんが・・・。) -
[5] アース◆015Dd5h/XY
すみません16でしたね[d:0162]
訂正ありがとうございます -
[6] 三河屋のサブ◆e5sgKA2q7.
>りょう さん
改めて計算してみたのですが、
[防御個体値]が偶数だと[HP個体値]は11以下になるので、
このサンダースのの個体値は
[13・15・5or7・15・14]ではないでしょうか? -
[7] 三河屋のサブ◆e5sgKA2q7.
ちなみに[防御個体値]が5なら「目覚めるパワー」は氷タイプ、
[防御個体値]が7なら悪タイプになります。 -
[8] りょう
コメントありがとうございます。
>アースさん
たまごからだったらもっと優れたイーブイに出会えそうですね。
1回でこれが出たので、せっかくだから育てようと思いまして…
防御低いとブラッキー微妙なんですね。ブラッキーは種族値の防御
が他より高いんで候補だったのですが…知識不足でした。
因みにメタモンの個体値はどれが高いとタマゴから育てるのに適し
ているのですか?防御は高い方がいいみたいですが…
>三河屋のサブさん
いつもお世話になっています。
目覚めるパワーが氷ならサンダース良さそうですね。悪だったら
適切な進化系はいないってことになってしまいそうですが、どう
思いますか?
計算によって細かい個体値が分かるとも、目覚めるパワーについ
ても知りませんでした…
金銀はかなりの知識不足なものですが、少しずつ勉強していこう
と思います。宜しければ皆さんのご意見をお聞かせ下さい。よろ
しくお願いします。 -
[9] アース◆015Dd5h/XY
・攻撃個体値…ランダム
・防御個体値…メタモンの防御個体がそのまま遺伝
・特殊個体値…メタモンの特殊個体値が0~7ならその数値またはその数値+8、メタモンの特殊個体値が8~15ならその数値またはその数値-8が遺伝
・素早さ個体値…ランダム・HP個体値…攻撃個体値が奇数なら+8、防御個体値が奇数なら+4、特殊個体値が奇数なら+1、素早さ個体値が奇数なら+2
偶数なら+0です。
要するに1番の理想は
防御個体値が15で、特殊個体値が7か15のメタモンですね
自分は防御15特殊14のを使ってます。
りょうさんのイーブイも悪くはないと思いますが、防御は確実に遺伝できるのでそれが低いのは自分なら嫌ですね…
でも、メタモンさえいればすぐにいいのが出ると思います。 -
[10] 三河屋のサブ◆e5sgKA2q7.
>りょう さん
とりあえず情報が豊富なサイトをいくつか以下に挙げます。
必要に応じて活用してみて下さい。
①:[ http://www.pokedex.jp/gsc/ ]
②:[ http://pokemon.s20.xrea.com/ ]
③:[ http://wiki.xn--rckteqa2e.com/ ]
④:[ http://www5a.biglobe.ne.jp/~raimei/gameindexhtm/hotall2/index.htm ]
⑤:[ http://neorin.s55.xrea.com/gameboy/gb_pokemon_c/pokectop.htm ] -
[11] りょう
>アースさん
丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。
確かにメタモンがいると高い個体値のポケモンを
出しやすいですね。メタモン頑張ろうと思います。
>三河屋のサブさん
早速教えて頂いたサイトを拝見しました。
こちらの掲示板や教えて頂いたサイトはとても参考
になるのでこれからも活用させて頂きます。
ありがとうございました。