[2] あ
「たまご できない」で検索したらわかるかと
[3] OVER◆/UYeS30HBo
どうぞ。
http://pokemon-gsc.g-takumi.com/bbs_detail.php?bbs_id=13050
[4] 不思議???
そだてやさんにピカチュウ♂とイーブイ♀を
あずけていると たまごが産まれました
どっちが産まれるんでしょう?
または 電気技の使えるイーブイだったりして(笑(笑
[5] OVER◆/UYeS30HBo
どうぞ。
http://pokemon-gsc.g-takumi.com/bbs_detail.php?bbs_id=14689
但し電気技は覚えてません。
[6] 不思議???
わははは
ごく普通のイーブイが産まれました
たまごを受け取って
2匹はそのまま預けていると
また たまごを産んでました(笑(笑
Re>>OVERさん の指定されたスレを見ても
結局メスの子孫って事ですかね~σ(^◇^;)
[7] タマゴ
質問お願いします
ミュウ、セレビィなど
性別不明なポケモンは
たまごは産まないのでしょうか?
メタモンと預けてもぜんぜんきょうみないみたいです
[8] アース
性別不明でもヒトデマンとかは生まれますよ
でも伝説は生まれません
[9] タンヤオ◆2OcqVjPaCQ
タマゴグループが未発見のものはタマゴができないだとか・・・
[10] タマゴ
あれれ?
すいません、アースさん ヒトデマンの場合はメタモンとで預ければ
いいのですか? ぜんぜんきょうみなし でも産まれるのですか?
タンヤオさん 未発見のものって
たまごを産んだことが無いって事なんでしょうか?
友人からもらったミュウとセレビィがLv100なので
たまごをかえして最初から育てたいと思って
[11] リュウジ◆Gz7qXRlHj2
タマゴ未発見というのはタマゴのグループの一種で、預けてもタマゴが発見されることの無いポケモンです。
タマゴが発見されることの無いポケモン(タマゴ未発見グループ)は、、
http://pokemon-gsc.g-takumi.com/pokemon_list.php?pokemon_id=&name=&tamago_id%5B%5D=14
こちらを参考になさってみて下さい。
伝説のポケモンは全てこれに該当します。。
[12] タマゴ
リュウジさん、ムチュールは確かルージュラとメタモンで
タマゴが産まれましたと思ってましたが
タマゴは産まれないって事なんですね
残念です 最初から育ててみたかったんですけど
他のを考えます
ありがとう ございます
[13] アース
『全然興味がないようだ『の場合は生まれません[d:0142]
でも自分はメタモンとヒトデマンでヒトデマン生まれましたけど?
だからメタモンとヒトデマン預ければヒトデマンは生まれます[d:0088]
[14] リュウジ◆Gz7qXRlHj2
ルージュラとメタモンを預けるとムチュールが生まれますよ。
ムチュールとメタモンではタマゴが発見されません。
ムチュールはベビィポケモンとして扱われる為、タマゴができないようになっていますね。(ピチューやトゲピー等も然り)
また、アースさんの仰るように、「ぜんぜんきょうみがないようだ」や「げんきいっぱいだ!」と表示される場合は、タマゴグループが同じでもタマゴが生まれません。
その点が注意ですね・・
[15] リュウジ◆Gz7qXRlHj2
ちなみに性別不明でタマゴグループがタマゴ未発見ではないポケモン(ヒトデマン、ビリリダマ、ポリゴン等)はメタモンと預けるとできますよ。
但しメタモンはメタモン同士でなければメタモンが生まれません。
・・あては、、一応ウインディは伝説ポケモンですがタマゴはできます(笑)
[16] ポケモン
あ、そういえば自分もバリヤードとメタモン預けて全然興味なしのときありました。結局その後別のバリヤード捕まえて、メタモンと預けたら生まれたんですけど、どういうことですかね?
[17] アース
確か…預けた2匹のポケモンの防御の個体値と特殊の個体値が一緒の場合生まれないんだったと思います。(防御の個体値だけだったっけ?[d:0162])
親子で預けても生まれないのは多分これのせいです。
防御個体値と特殊個体値は遺伝しますから。
バリヤードのときは偶然、メタモンと、防御個体値と特殊個体値が一緒だったのではないかと思います。