ポケットモンスター金銀クリスタル攻略

ポケットモンスター 金・銀・クリスタルの攻略情報

ポケモン図鑑、わざの検索、攻略チャート

出現率、覚えるわざ、金銀クリスタルを全て網羅

バランスパ

  • [1] ライアン◆GUfKHo2JUE

    この間の音バンギの件みなさまありがとうございました。

    また質問で申し訳ないのですがバランスパを作る上で重要なこととは何なのでしょうか?
    Aばかりなので次はバランスパを作りたいと思いまして・・・。

    どなたか簡単なアドバイスでもいいのでよろしくお願いします。

  • [2] ぐねぐね

    5152にすると耐久が上がります。具体的に言うと52スイパルは55ガラの地震は乱数ですが3発耐えることが出来ます。
    52☆も55ファイヤーあたりのめざ草もだいたい2発は耐えてくれる事もあります。
    梨はロスの捨て身を確定で3発です。

    また単純にLvが上がるので同族で素早さ対決で勝つ事が出来ます。素早さ種族値10低いA55には51にすることで抜かれることもなくなります。

    決定力も50と52と51では変わってきますし、覚えられる技も増えます。ブラキエーフィとか。

    バランスパでカビを使う時に注意することはLvの関係で高Lvカビにカビ同士のタイマンで勝つことが出来ないので麻痺や毒の状態異常が必須なことですかね。(メロ・電磁砲・カウンター・寝言カビ除く)

  • [3] どらもん

    如何に全てのパに崩しパターンを作るか。これに尽きます。

    「上手く行けばこういうパターンで必ず相手を崩せる」というのを網羅させるのです。(急所事故とか外れ事故は考え無くて良い。例えばガラの雪崩れが外れるとかは)

  • [4] ライアン◆GUfKHo2JUE

    ありがとうございます<(_ _)>

    本当にいろんなことが知れて勉強になります。
    やはりバランスパにもメリットデメリットがあるようですね。
    できるだけ穴がないよう構築していきたいと思います!
    また鑑定依頼を出すかもしれませんがそのときはよろしくお願いします。