ポケットモンスター金銀クリスタル攻略

ポケットモンスター 金・銀・クリスタルの攻略情報

ポケモン図鑑、わざの検索、攻略チャート

出現率、覚えるわざ、金銀クリスタルを全て網羅

鑑定お願いします。

  • [1] ライアン◆GUfKHo2JUE

    ~ルール~
    ニンテンドウカップ2000
    ここでジム城のことを知ってやってみたいと思い試しにパーティを作ってみました。
    ここでポケモンの基礎などを学びましたがまだまだ初心者です。
    なのでおてやわらかに鑑定お願いします。笑

    55ポリゴン2@食べ残し
    鈍い
    自己再生
    捨て身タックル
    冷凍ビーム

    50ガラガラ@太い骨
    地震
    岩雪崩
    大文字
    めざパ飛行

    50カイリキー@ピントレンズ
    眠る
    寝言
    クロスチョップ
    地震

    50サンダー@薄荷の実
    10万V
    眠る
    ドリル嘴
    電磁波

    50パルシェン@奇跡の実
    波乗り
    大爆発
    リフレクター
    眠る

    50ブラッキー@光の粉
    どくどく
    甘える
    追い打ち
    黒い眼差し

    です。
    エースを面白いのにしたいと思い、ポリをエースにしてみました。
    まずポリでカビ、ガラを強引につぶしにいきたいです。

    ポリが苦手な鋼はガラやリキーでいき、
    水対策にサンダーをいれ、
    ネールなどの対策にパルシェン
    霊狩りにブラッキーをいれてみました。

    一応対策を考え作ってみたのですが僕にはわからない穴がたくさんあるかもしれないです・・・。
    ジム城を経験する前に自分のパーティ構築があっているのか心配なので鑑定のほうよろしくお願いします。

  • [2] どらもん

    ポリ2パを作る際に必要な事

    異常受け
    鈍い吠える受け
    スピン対策
    特殊技装備のカビゴン
    ケンタロス(鈍い1回同速
    泥ゲ打開
    現状では雷カビ電磁砲カビ,ケンタロス,音地震バンギ,55寝言磁石サンダー,55カイリキー,鈍い吠えるガルーラ,カビブラは絶望的です。

    また,ガラはポリで潰し切れる様に見えて、実は,眠ったサンダーやらパルシェンやらを起点に舞いを積まれてアウトですね。
    そもそもエアームドハピナスの毒,サンダースターミーの電磁波をポリに入れてはいけないのに、異常受けが見当たりません

  • [3] ライアン◆GUfKHo2JUE

    コメントありがとうございます。

    そんなのがあったんですか…。
    いろいろ勉強になります[d:0146]


    では異常受けとしてネールをいれたいのですがなにをぬけばいいのでしょうか?

    パルシェンに変えて
    ハガネール@未定
    岩雪崩
    大爆発
    どくどく
    吠える
    をいれてみたいのですがそしたらガラとかぶってしまうのでどおしたらいいでしょうか?[d:0199]

  • [4] マオ

    そしたら途端にガラガラに弱くならないですか??なのでパルシェンはいていいのでは?

  • [5] どらもん

    ううん…今から一つづつ書く労力は残って無いです。(何

    ですので一応ポリ2パのテンプレ載せますね。(何様

    これ違うだろとかいう意見も有ると思いますが、昔から愛され続けたポリ2パってことで(待て

    55ポリゴン2
    鈍い 冷凍ビーム 捨て身タックル 自己再生@食べ残し
    50オムスター
    黒い霧 波乗り 眠る 泥棒@黄金の実
    50ヘラクロス
    メガホーン 鈍い 眠る めざめるパワー飛行@薄荷の実
    スターミー
    ハイドロポンプ 光の壁 自己再生 電磁波@麻痺直しの実
    サンダー
    雷 ドリル嘴 眠る 寝言@ピントレンズ
    50サイドン
    地震 鈍い 眠る 吠える@奇跡の実
    ポリ…エース。鈍い合戦では負けない確信有り。
    オムスター…黄金有りでは55地震カビの地震を受け切る。火傷でポリを崩して来る文字カビ,鬼畜自爆カビフォレも頑張って,鈍い吠えるも受ける。ちなみに泥棒で残飯を奪えば捨て身ポリの確定数に大きく関わる。
    ヘラクロス…格闘受け+エレブー潰し+梨封じとか色々と
    ★…オムスターだけでは天気無理バンギ無理の酷さ。カビライコウに麻痺を入れられるからサイさんが動きやすいです。
    サンダー…バンギへの交替際のダメージ,麻痺率,無道の毒,ハピの歌うを受け止めるのはこ

  • [6] ライアン◆GUfKHo2JUE

    本当勉強になります。
    テンプレまで教えていただいてありがとうございますm(._.)m
    最後の続きがとても気になるのですが…笑

    しかしテンプレの通りに作っても我流がないのでだめですよねー。
    候補も教えていただけるとありがたいのですが…。
    あつかましいと思いますが詳しいかた教えていただけないでしょうか?

  • [7] どらもん

    一応テンプレパは深い考察のもと苦手なパにも細いながら崩しパターンや速度ゲーが作られてるので、始めはテンプレから使ってベストな立ち回りをする練習した方が良いと思うのですが…。

    これにはライコウは居ませんが,「★ポリ侯」と呼ばれるパターンも有りますね。

    まあ一回一茶にでも入って(二茶はどちらかというと冷たい感じ)「初めてですがどなたか2000でお願い出来ますか?」とでも言えば誰かが誘導してくれる筈です

  • [8] ライアン◆GUfKHo2JUE

    返信遅れてしまい申し訳ありませんm(._.)m

    ありがとうございます。
    やはりテンプレから我流をまぜるほうがいいですよね[d:0146]

    あとポリ2パは読みが重要で初心者にはやはり難しいパーティなのでしょうか?[d:0162]


    質問ばかりですいません