ポケットモンスター金銀クリスタル攻略

ポケットモンスター 金・銀・クリスタルの攻略情報

ポケモン図鑑、わざの検索、攻略チャート

出現率、覚えるわざ、金銀クリスタルを全て網羅

個体値について

  • [1] しょう

    やっぱり強くするためには、個体値や努力値などを考えた方がいいと思いますか?


    回答お願いします。

  • [2] ナイフ

    本格的に極めるなら勿論!

    まあ自分はあんま気にしないですね
    面倒だからドーピングぐらいしか

  • [3] しょう

    早急のコメントありがとうございます!!


    ちなみに、ドーピングすれば強さとかかなり、変わりますか?

  • [4] のいず◆.oAdmGVg7c

    そうですね…。
    適当に捕まえて育てたポケモンと個体値厳選・努力値計算した同種のポケモンでは、やはり後者の方が対戦向きではありますね。

    ただそこまで考えると面白くないと思われる方も実際います。
    大事なのは自分自身が楽しめるプレイスタイルがベストなのではないでしょうか。

    どのポケモンが強いとか、どのポケモンは扱い辛いとか頭脳戦も楽しいですが
    自分の好きなポケモンで、しかも最初にゲットした愛着あるポケモンを育て、対戦させるのも同じくらい面白いですよ。

    勝ちにこだわるなら前者
    勝ち負けなんか気にしないのであれば後者が良いと思います。

  • [5] リュウジ◆BbMCckhT2.

    フルドーピングさせるだけでも結構差がありますね。

    相手の育て方が気になる場合は、対戦する前にお互い努力値や個体値を気にせず育てたポケモンであるかを確認した上で対戦すると良いかと思いますよ。
    (相手が努力値や個体値に関して詳しくない、あるいは知らない場合は気にせず育てても構わないかと思いますよ)

  • [6] リュウジ◆BbMCckhT2.

    追記、、対戦を前提とした回答ですm(__)m
    シナリオの場合は一切気になさらなくても大丈夫ですので。

    努力値はレベルが1上がる毎にステータスが+1、
    個体値はLv100の時のステータスで個体値1違う毎に±2の差が生じます。

  • [7] しょう

    回答ありがとうございます。


    話しがそれますが、スターミーとキングドラどっちがいいと思いますか?

  • [8] キンドラ◆bT/eW5rn4g

    スターミー
    素早さが高く、
    いろいろな補助技を使える。

    1
    あやみが/電磁波/波乗りorサイコ
    例2
    ハイドロ/雨乞い/いばみが
    持ち物は残飯ですかね。
    他にも
    例3
    雨乞い/雷/ハイドロ/再生or電磁波?

    キングドラ
    天気受けとして○。
    冷凍B/波乗りorハイドロ
    ねむねご@神秘の滴

    捨て身/ハイドロ/ねむねご
    などですかね。
    キングドラは前者のが
    いいとおもいますが…
    持ち物として光の粉もよく見ます。