ポケットモンスター金銀クリスタル攻略

ポケットモンスター 金・銀・クリスタルの攻略情報

ポケモン図鑑、わざの検索、攻略チャート

出現率、覚えるわざ、金銀クリスタルを全て網羅

ポケルス

  • [1] きんき

    今、ポケモンの状態をみたら、ポケルスとなっていたのですが何かご存知のある方いらっしゃっいますか??

  • [2] リュウジ

    貰える努力値が2倍になります。
    また、手持ちに入れていると手持ちにいる他のポケモンに伝染します。
    何日か経つ(パソコンに預けているときは日にちを数えません)とポケルスは消え、ステータス画面に黒い点が表示されるようになり、それ以降はずっと努力値が2倍になります。

    私は今までやって来てかかったことがないので羨ましいです(笑)

  • [3] リュウジ

    あ、ちなみに一度初代に送ると、ポケルスの効果が無くなります(多分)のでご注意を・・

  • [4] きんき

    そうだったんですか[d:0162][d:0140]
    きっと悪いものだと思ってましたが… なんかいいみたいですね[d:0205]

  • [5] 三河屋のサブ

    ・・・自然感染率は大変低い上に、
    気付かないうちに消えていることも多々ありそうなので、
    きんき さんは幸運なプレイヤーかと思いますよ。
    (リュウジさんの挙げたように、
     ”デメリット・リスクは一切無い、ボーナス的存在” ですので・・・。)

    消えてしまう前に感染(伝染)したポケモン数体をボックス内に保存しておき、
    対戦用ポケモンの育成時など必要に応じてのみ引き出すようにして、
    保菌ポケモンを失わないように心がけましょう。

    >リュウジさん
    ポケルス消滅条件として、
    『保菌ポケモンを通信進化させる』 もあるみたいです。
    (感染中のゴースト(感染して数時間経過)を
     『ポケモンスタジアム金銀』で通信進化させたら
     黒点表示のゲンガーになりましたので・・・。)

  • [6] きをき

    みなさん詳しい回答ありがとうございます。
    ちなみに手持ちに入れた状態で何日か放置しててもポケルスは消滅してしまうのですか??

  • [7] エドウィン

    ハンドルネームの打ち間違いにはご注意を(-_-;)
    状態異常からは消えますが、黒い点が残ります。以後努力値二倍が続きます。リュウジさんが仰ってますが…

  • [8] ロケット団

    ちなみにポケルスは一週間たつと消えます

  • [9] きんき

    と言うことは、
    例 最初に感染したギャロップ→6日後にデンリュウに感染→そのまた6日後にヨルノズクに感染
    という事でよろしいのでしょうか??
    わかりにくかったらすみません[d:0162]

  • [10] 三河屋のサブ

    ??? 質問がよく判りませんが・・・?

    ポケルスの伝染は戦闘回数を重ねることで、
    パーティ確認画面で隣り合ったポケモンへと次々に広まっていくようです。
    (言い換えると、時間経過だけでは伝染しません。)

    逆にポケルス消滅は時間経過で発生するので気をつけてください。
    (前述のように、
     パソコンのボックス内に待機している状態では
     時間経過によるポケルス消滅は発生しません。)

  • [11] きんき

    すみません[d:0162]
    つまり、1月1日にギャロップに感染が発覚→手持ちにいたデンリュウに1月6日に感染→そのデンリュウは、1月13日までポケルス状態が続くということですか??

  • [12] 三河屋のサブ

    ・・・ポケルスの感染期間については私は存じませんので、
    ロケット団さんの仰るとおりならそうなりますね。

    ですが、手持ちポケモンの感染期間については
    それほど気にしなくても良いかと思いますよ?
    (感染期間が終了しても、
     他のポケモンへ伝染しなくなるだけで
     努力値へのボーナスは残り続けますからね。)

  • [13] きんき

    ありがとうございます[d:0140]
    何度もしつこくてすみませんでした[d:0162]
    今15匹ほどに感染させました。これからもポケルスを頑張って保っていきたいです。