ポケットモンスター金銀クリスタル攻略

ポケットモンスター 金・銀・クリスタルの攻略情報

ポケモン図鑑、わざの検索、攻略チャート

出現率、覚えるわざ、金銀クリスタルを全て網羅

ドーブル

  • [1] (´・ω・)

    野生のドーブルに自分のポケモンの技を覚えさせるときって、1つしか覚えさせられませんか?

    また、1ターン目のスケッチに先越された場合、それ以降は悪あがきしかしてきませんか?

  • [2] (´・ω・)

    お返事お願いします(´・ω・)

  • [3] ヘルガー

    いえ[a:0257]ドーブルは
    1 11 21 31 41 51 61 71 81 91レベルでスケッチを覚えますので大丈夫です[a:0257]

    はい[a:0257]悪あがきになります[a:0257]

  • [4] たこ

    レベル11
    レベル21
    レベル31
    レベル41
    レベル51
    …(以下91まで続く)

    スケッチ(pp1)を覚えます。
    ちなみに、専攻が相手のドーブルのスケッチだった場合、ppを使い切ったことになるので、悪あがきをしてきます。

  • [5] (´・ω・)

    じゃあドーブルを秘伝要員に使うのは無理ですかね?

  • [6] ヘルガー

    可能です[a:0455]
    野生のメタモンに対し秘伝技を持ったじぶんのポケモンを出し、へんしんさせる。
    その後ドーブルにチェンジしメタモンの攻撃をスケッチさせる。
    です[a:0446]

  • [7] (´・ω・)

    例えば、
    空を飛ぶ
    波乗り
    滝登り
    フラッシュ
    を覚えさせたいとして

    こちら側が波乗り、滝登りのみを覚えたアズマオウを出しメタモンに真似させる

    そこでドーブルに替えてスケッチを2種したら逃げる

    次のメタモン戦では空を飛ぶのみを覚えたヨルノズク…



    ってやっていけばいいですか?

    ということは…ドーブルは最低でも33レベル必要ですか?

  • [8] (´・ω・)

    あ、最低31の間違いです(´・ω・)

  • [9] ヘルガー

    最速でそうなりますね[a:0257][a:0420]
    秘伝要員ならクラブとかのほうがぃいかもですね
    いあいぎり
    なみのり
    かいりき
    うずしお
    とか[a:0257]

  • [10] ハート

    メタモンにスケッチはできません
     
    私もドーブルを秘伝要員として使っていますが
    野生のドーブルに秘伝技をスケッチさせて、それを手持ちのドーブルでスケッチ
    という方法が一番効率が良い思います

  • [11] (´・ω・)

    最低限で欲しいものだけ覚えさせたいんで(-ω-;)

    卵→31レベが最速ですかね(´・ω・)?

  • [12] (´・ω・)

    ハートさん、それが最大の不安要素でした(-ω-;)

    どこかで「ものまねはスケッチできない」との記述を目にしたことがあったような気がしたので(´・ω・)

    野生のドーブルにスケッチさせるの難しくないですか?(´;д;)
    速さで上回らなきゃいけないし、尚且つ倒しちゃいけないし(´・ω・)

    あ、ドーブルと同じ場所で出るネイティなんていいですね(´・ω・)
    速さも威力もちょうどよさそう(´・ω・)

  • [13] ハート

    ネイティだと少し遅いので進化したてのネイティオなら大丈夫かと…
     
    ちなみに私は先制の爪をレベルの低いポケモンに持たせてやってたような気がしました(笑)

  • [14] (´・ω・)

    先制の爪か…

    あれって確率どのくらいなんですか?

  • [15] ハート

    確か2割ですね
     
    あと私はもう寝るので(笑)他に聞きたい事があったら他の方にお願いします←

  • [16] (´・ω・)

    はい、いろいろありがとうございました!

    おやすみなさい(´・ω・)