オススメ
-
[1] [d:0091]
みなさんの考える中でコイツはオススメ[d:0140]ってポケモンを理由つけておしえてください[d:0140][d:0140]
-
[2] どらもん
もはや理由は要るまい…
ホウオウ
ルギア
ミュウツー -
[3] マホメット
物理アタッカーに対するハピナス
恐るべしカウンター… -
[4] [d:0091]
ケンタロスとかスターミーは弱くなったんでしたっけ??
-
[5] マホメット
前作ではとくこうととくぼうが特殊にまとめられていたのですが
分けられてしまいとくぼうがおちてしまいました
ですが相変わらずつよいです -
[6] どらもん
どちらも吹雪の弱体化や特殊分散で弱くなりましたが、どちらもやはりなかなか優秀な存在です。
角ドリル 地震 捨て身 大文字(10万)@奇跡の実
とかは物理受けも一撃殺し+アタッカーとしてかなり機能するし、バトンからつないだらもう止まりません。(全国大会で「むし!伝説」を作ったのもコイツですが…)
スターミーも怪ピカ→電磁波撒きから波乗りというベタな嫌がらせのストッパとして使えます。
鈍いスターミーてのもあるらしいのですが…[a:0263]
鈍い 再生 サイコ 捨て身
どうなんでしょうね。カビしか視界に入って無いよな… -
[7] まぁ
むし!伝説ってなんですか?
-
[8] どらもん
全国決勝でヘラクロスの鉢巻き→こらきしで55ケンタロス50ハッサム50カビゴンを3枚抜きして大逆転勝利した伝説のバトルで、そのニックネームが「むし!」だったということですね。
多分神格化して誰も公式大会ではその名前を使わないでしょうね。 -
[9] リンク
あれはもうなにもいえないですね
ヘラクロス バンザイ[d:0088] -
[10] リュウジ
http://jp.youtube.com/watch?v=q88pbJlOicA&feature=related
アドレス貼り付けて良かったかな・・(汗
YouTubeで見てみましたが驚きました。
決勝らしい戦いでしたね。 -
[11] [d:0091]
YouTubeでなんて検索したらその動画みれますか??
-
[12] リュウジ
あ、、上のアドレスで見れると思います^^;
一応、
ポケモン ニンテンドウカップ 全国決勝
等で検索すると出てきますよ。 -
[13] どらもん
しかしあれは計算ずくだったと思いますよ。
雨サンダーで確実にハッサムの体力を削って吹き飛ばしを使わなかった点等からあれは計算されてたと考えます。
…てか話ずれてません[a:0003](笑)