ふといホネ
-
[1] レッド
カラカラがふといホネを持っている確率ってどのくらいですか?
-
[10] レッド
泥棒って必ず相手の道具を盗めるんですか?
-
[11] キンドラ
確か野生のコイルが
持ってましたよー[s:0062] -
[12] レッド
泥棒って必ず相手の道具を盗めるんですか?
-
[13] ルーキー
絶対盗みます[s:0137]倒しちゃっても大丈夫でした[s:0014]でもめざパ虫狙うならキンドラさんのようにたくさん捕まえた方がいい個体値のがてにはいります[s:0086]
コイルですか[s:0363]
これもまた泥棒が活躍しそうですね[s:0086]ふと思ったんですが対戦でガラガラから骨を奪えばかなりの弱体化ですよね[s:0086] -
[14] リンク
自分もガラガラ捕まえてみようかなぁ…
やたら書き込みがあるし… -
[15] レッド
さっきから一時間くらいやってるんですが出ません[a:0330][a:0330]
-
[16] ルーキー
泥棒を使うならそのポケモンが持ち物をもってないことが条件ですよ[s:0358]
それでもできないならあとは根気の勝負です[s:0086]
といいたいところですが
努力を無駄にするようなことで本当に申し訳ないんですが、[s:0422]はカラカラ、ガラガラはでません[s:0098][s:0098] -
[17] レッド
そのポケモンって自分のポケモンですか?
あと、[a:0490]でも普通に出ますよ[a:0003]
僕の壊れてるんですかね[a:0003] -
[18] ルーキー
えっそんなはずは・・・[s:0098]他サイトだとでないようになってるし実際出なかったような[s:0098]
まぁ夜にでてきてくれていいに越したことはないんですが[s:0086]
そうですね泥棒を使うポケモンがです[s:0319] -
[19] レッド
わかりました。
粘ってみます[a:0330]
あと、めざパ虫になる個体値って何ですか? -
[20] リンク
泥棒よりは捕まえた方がいいんじゃないでしょうか?
個体値の高い奴を捜せますし、めざパ 虫を覚える奴も手に入りやすいだろうし…
時間はかかるけど[d:0162] -
[21] ルーキー
あぁぁ[s:0098]それはちょっと分かんないですね[s:0098]すごい複雑だったきがします
個体値がオールMAXだと悪タイプです[s:0319]僕もまだまだ素人ですので[s:0385] -
[22] ルーキー
でもやっぱり難しくないですか[s:0324]卵なら防御と特防は親に影響するんで高個体値メタモンがいればある程度安定しますよ[s:0086]
-
[23] (*´∀`)
めざパ虫は攻撃/防御の個体値がどちらも13の奴がいいですよ~(お節介でスンマセ;)
-
[24] レッド
個体値はどうやったらわかるんですか?
-
[25] (*´∀`)
努力LVがまだ上がっていないポケモン限定ですが…
・ふしぎなアメを30LVくらいになるまで使う
・育て屋で30LVくらいまで育てる
この方法でレベルを上げたあと計算するんですが…
計算式は過去スレに確実に載ってたので検索してください(^^;
それか計算ツールを置いているサイトを探すと良いですよ -
[26] レッド
捕まえたてじゃできないんですか?
-
[27] (*´∀`)
捕まえたてのポケモンも努力値が貯まってないので大丈夫ですよ
-
[28] リンク
育てやは努力値が貯まるんですか?
-
[29] (*´∀`)
育て屋はふしぎなアメと一緒で、努力値を貯めずにレベルだけを上げてくれます
上のカキコで誤解を招きましたかね…?スミマセンf(^_^;