個体値
-
[1] リンク
たまごで生まれたポケモンの個体値は親の遺伝はあるんですか
-
[2] ルロ
あります。
生まれたポケモンが♂なら母親の、♀なら父親の防御固体値をそのまま受け継ぎ特殊固体値をそのまま、または±8した値を受け継ぎます。
親の一方がメタモンの場合もう一方の親の♂♀に関わらずメタモンの固体値が遺伝します -
[3] リンク
なるほど!
では攻撃の個体値は遺伝なしですか? -
[4] ルロ
はい。遺伝無しです
-
[5] 初心者
これからゲームを始めるんですけど、金と銀どっちのバージョンがいいですか[a:0003]
-
[6] ポンコツ三等兵
質問の答えになっていませんが、
クリスタル版が一番良いですよ。 -
[7] 0
クリスタル版は『わざおしえオヤジ』が、コイン4000枚と交換で一週間に2回『かえんほうしゃ』『10まんボルト』『れいとうビーム』のどれかを教えてくれますから。
スイクンも捕まえやすいですし、女主人公も選べるので、女性ならよりオススメですね。
ただ、某中古ゲーム店・ゲ○では、金銀版680円程に対して、クリスタルは1480円程と、倍以上の価格差がありますね・・・ -
[8] リンク
話それてますよ~~~~~
-
[9] リンク
全ての能力の個体値が遺伝するんですか?
-
[10] ルーキー
♂なら母親♀なら父親の防御個体値をそのまま遺伝します。あと特防をそのままか±8した数だけ遺伝します[s:0319]あとは遺伝無しです[s:0086]
-
[11] ルーキー
ルロさんが既に書いてありましたね[s:0098]すいません[s:0385]
-
[12] リンク
メタモンの場合は
全ての能力の個体値が遺伝するんですか -
[13] リンク
返答求む!