もしかしたらもう解決してしまったかもしれませんが。
自分も金銀図鑑完成RTAのチャートを作っているのですが、同じように進化するはずのタイミングで進化しないという事態に陥りました。
思いつく範囲で調査した結果、どうやらなつき度の上昇はレベルの上がった数ではなく、レベルの上がった回数で判定しているようなのです。
つまり、控えで複数一気にレベルが上がった場合でもレベルアップ回数自体は一回なので、上昇するなつき度は一回分で、それゆえに進化しないのだと思われます。
戦闘に出ている場合、大量の経験値でも一つづつレベルが上がっていきますが、その場合どうなっているかは検証していません。多分上がったレベル分なつき度も上がっているとは思いますが。
四天王やジムリーダーの上昇分を考慮しなければ、卵から帰った場所で18回レベルアップすれば進化する計算になりますが(120+6×14+4×4)、四天王で進化させる場合、どうしたって一気に上がってしまいます。
そのため四天王で進化させるのならば、レベルアップの抑制+時短を考えて複数にがくしゅうそうちを持たせるといいのかもしれません。
ちなみに、戦闘に参加しつつがくしゅうそうちを持っていて、戦闘経験値でレベルアップ→がくしゅうそうちでレベルアップとなった時は両方でなつき度が上昇します。それぞれで複数上がっていても、当然2回分だけですが。参考までに。
あ、あと、うろ覚えなのであっているかは自信がありませんが、GBの方ではレベルアップ→なつき度上昇→進化判定となっているようですが、ポケモンスタジアム金銀の研究所では、レベルアップ→進化判定→なつき度上昇のようです。
[2]生徒会副長
どうもです。
なつき進化については、仕方ないのでチャート変更で対処してました。(必要最小限な経験値より少し多く稼いで、なつき進化するレベルを高く見積り)
四天王でのレベリングがなつき度でも経験値でも最高効率なので、四天王以外でレベリングするのは論外。お金稼ぎの都合もあります。
学習装置2つは、乱数調整するかあり得ないぐらいチャート変えないと入手出来ないですね。
[3]生徒会副長
調査ありがとうございます
他には、シロガネ山で孵化させて、シロガネ山で小刻みなレベリングとやらを行い、レッドさんとのバトルでなつき進化させるのも手かもしれません。
ただし、四天王は倒しただけでパーティー全体のなつき度が上がるのに対し、野生ポケモンにはそんなボーナスがないため、ちゃんと計測しないとシロガネ山と四天王のどっちの方がなつき進化の効率がいいか分かりません。また、レッドの手持ちはレベルが高く、倒すのに時間がかかる上に結局レッドとの戦闘中は小刻みなレベリングが出来ない可能性が高いです。
[4]ヒトカゲの尻尾の炎
お力になれなかったようで残念です
苦行のようなRTAですが頑張ってください