この記事には書き込めません
[1]ペニ
【友人を倒したい】
最近友人とポケモン金銀を始めました。友人は銀で私が金をやっています。
通信対戦で友人を倒したいので、パーティーや技の構成などアドバイスをお願いします。DSの金銀は色々対戦方法があってよく分からないので、赤緑時代のシンプルな通信対戦になると思います。レベル、伝説ポケモン、人数などの縛りはありません。
友人のパーティーは今のところバクフーン、ゲンガー、デンリュウ、エーフィーが出てくるようです。
私は今のところメガニウムだけです。ブラッキーをパーティーに入れたいのですが、この対戦相手の場合どういった技構成がオススメでしょうか?
初めての質問で駄文で申し訳ないです。
[2]ポケスター
こんにちは。
ブラッキーは相手にゲンガー、エーフィがいることから、追い討ちを持たせたエスパー・ゴースト狩りをオススメします。併せて騙し討ちや、黒い眼差しがオススメです。回復技の月の光か眠るを持たせても技の枠が残れば、寝言、甘える、毒毒、電磁砲辺りが使いやすいと思います。
メガニウムはデンリュウに対して出して行ければと思います。技構成は葉っぱカッターorギガドレインor地震、リフレクター、宿り木の種、光合成(眠る)がオススメです。
[3]ポケスター
金銀ではカビゴン、ガラガラ、サンダー辺りが人気のポケモンになっていると思います。その中ではカビゴンが、相手のポケモンを見る限り特にオススメです。
恩返しor捨て身タックルorのしかかり、鈍い、眠る。残りの一枠は対岩・鋼・ゴーストの地震がオススメです。他には電気技、炎技、寝言、爆裂パンチ、自爆、毒毒、カウンター辺りが人気になってると思います。
あと、腹太鼓が反則的に強いです。水・電気などの特殊攻撃で攻めてくるポケモンに出して腹太鼓→眠る→薄荷(奇跡)の実で回復→物理攻撃という流れの攻め方です。相手を眠らせてから始めても効果的です。その場合は鈍いの代わりでしょうか。
パーティーの残りには、物理攻撃に強いポケモン、コンボ対策に吠えるや吹き飛ばしを覚えたポケモンを入れると、堅いパーティーになると思いますよ。
[4]ポケスター
あとは自分のポケモンが苦手な相手に強いポケモンを足していくといいと思います。
今の所ではブラッキーの弱点の虫・格闘対策に飛行。メガニウムの弱点の炎、氷、虫、飛行、毒(で全部でしょうか?)は一匹では少し無理があるので、対策用のポケモンが複数欲しい所、というような感じです。
決定力を上げる方向で作っていくやり方もいいと思います。
日本晴れ炎技(ファイヤー、ヘルガー、バクフーン等)、雨乞い水・電気技(サンダー、ライコウ、スターミー、シャワーズ、オムスター等)や、太い骨を持たせたガラガラ、鈍い・吠えるを覚えたガルーラ、‥‥も強力です。
一撃技や伝説系はもちろん強いと思いますが、あまり使った事がないのであまり説明できないです。