この記事には書き込めません
[1]abc
【パーティー鑑定】
シナリオクリア兼対戦用パーティーを目指してます。鑑定お願いします。
ソフトは金で一応緑と通信可。技マシンは一周分までなら大丈夫です。対戦といってもレベルは無制限ですけど。
手持ちの予定は
バクフーン
火炎車、雷パンチ、スピードスター、煙幕
サンダース
雷、恩返し、ミサイル針、電磁波
ラプラス
波乗り、冷凍B、のしかかり、怪しい光
バンギラス
地震、岩雪崩、噛み砕く、炎のパンチ
ミルタンク
のしかかり、冷凍パンチ、癒しの鈴、ミルク飲み
飛行タイプの何か
にしようかと…
ですが、まだフスベに到着したばかりです(汗)
とりあえず飛行タイプは
カモネギ
空を飛ぶ、切り裂く、居合い切り、砂かけ
を使ってます。
全体的なパーティーの感想やおすすめの飛行タイプ、ポケモンの技構成について意見をもらえると嬉しいです。
長くてスミマセン。
[4]三河屋のサブ◆e5sgKA2q7.
>[3]
『クリスタル版』でもエアームドは通常出現しますよ?
また、防御耐性は良いものの攻撃面に大きな欠陥のある
グライガーをお薦めするのはどうかと思いますが・・・?
(「ハサミギロチン」「カウンター」「嫌な音」くらいしか利点が無いような・・・?)
私的には対戦向き定番ポケモンである
ガラガラ・カビゴン・カイリキーなどをお薦めします。
[5]ルー小柴
バンギミルラプラスの弱点である格闘を受けてくれるグライガーはいいと思いますよ。リキーのメジャーなサブウェポンも弱点にならないので
[6]abc
たくさんの意見ありがとうございます。
では、グライガーにしてみようかと思います。カビゴンも捨てがたいですが、アタッカーはバンギラスがいるので…
自分が考えた技構成は
ハサミギロチン、翼で打つ、毒々、嫌な音
です。
どうでしょうか!?
他にも入れた方がいいポケモンがいたら教えて下さい。
[7]ポケスター
入れるのがポケモンでなく技になりますが、
対水が耐久に心配が残るサンダースだけなのが気になる所です。
サンダースに交代するターンに攻撃を受けたり自己再生で回復され、サンダースに強いポケに交代される
を繰り返される場合がキツいので、
ラプラスが10万ボルトや雷を持ってると落とせるかも。
[8]ポケスター
↑ラプラスもだけどバンギラスが持ってる方が、効果が出るかな…??
[9]ポケスター
三河屋のサブさんお薦めの、カビ・ガラやカイリキーも入れれれば
格段に戦闘力アップです。
何度もスミマセン…。
[10]abc
んー…悩みますねぇ…。
ラプラスに十万ボルトを覚えさせるのは決定です。
バンギラスに電気技を覚えさせるとしたら何を忘れさせましょうか!?
カビゴン入れたら格闘にますます弱くなる気もするし…ガラガラとバンギラスの役割が被りそうです。
そうすると、カイリキーを入れましょうか。
技は
クロチョ、地震、怪力、見破る
とかですか!?
どうでしょうか!?
[11]三河屋のサブ◆e5sgKA2q7.
>[10]
カイリキーに「怪力」や「見破る」を習得させるよりは
「眠る」+「寝言」とか「眠る」+「岩雪崩(大文字)」+「薄荷の実」
などのほうが扱いやすいように思えますよ?
(「目覚めるパワー」の厳選(虫・ゴースト)ができるのであれば、
「岩雪崩(大文字)」の代わりに入れてみても良さそうです。)
[12]abc
岩雪崩、大文字かめざパ虫んー…。お金無いので頑張ってめざパ虫にしてみます。
バンギラスの炎のパンチを雷パンチにしようと思ってます。どうでしょうか!?
[13]ポケスター
バンギに10万覚えさせるとすれば、
炎のパンチだと思います。対エアは10万が刺さりますし、バクフーンの仕事は割と少ないので対草・鋼はバクフーンに任せていいかな~と[d:0162]
雷パンチですか…。そこらへんのやりくりは懐具合次第。
カイリキーの見破るは、対霊は地震連打の方がいいと思いますよ。
代わりに岩雪崩やめざパ、ねむねごの他はメロメロや影分身、日本晴れ、雨乞い、砂嵐などの補助技を薦めます。