麻痺を撒くとどんなメリットがありますか?
もちろん素早さが遅くなるのは知ってますが。
毒は相手を眠らせて突破のチャンスを作るとしたら、麻痺はどんな働きをするんですか?
よろしくお願いします。
[2]ま
大きく分けて2つあると思います。
1.受けを不安定にする
2.痺れにより起点を作る
1.について
・素早さダウンにより受けを崩す
・痺れにより~
の2種類あると思いますが、要は本来受けられてしまう相手を強引に突破するということです。
例)☆vs麻痺ライコウで、麻痺ライコウが波乗り確定2発なら受けに出せない。
例)電磁砲サイドンvs水で、サイドンを受けに来た水に電磁砲で麻痺させ、次の先制地震で倒す。
例)晴れファイヤーvs麻痺ハピで、晴れ文字をタマゴ連打で耐えれるところを、痺れで回復できず崩される。
例)カビvs麻痺カビで、痺れにより鈍いが詰めず崩される。
2.について
痺れに合わせて他のポケが出てきて崩すというのがこれです。
例)あやみが☆vs麻痺ハピで、ハピの痺れ(10万V)に合わせてガラ光臨。
例)サンダーvs麻痺寝言ライコウで、ライコウのめざ氷でガラが落ちてしまうところを、麻痺に合わせてガラが出て倒す。
例)サンダーに本来後出しできないところを、麻痺させることでピクシーが出せて、痺れに合わせて太鼓する。
足りないところ、間違いがありましたら指摘お願いします。
長文すみませんm(_ _)m
[3]初心者
ありがとうございます。
例も挙げていただきとてもわかりやすかったです。
ちなみに麻痺撒き要員と毒毒要員とが両方といるパーティーは効率わるいんでしょうか?
麻痺なら麻痺、毒なら毒と統一したほうがいいのでしょうか?
[4]初心者
例えば電磁波スターミーと毒毒エアームドがいるパーティーとかです。
[5]ま
別に効率(?)悪いなんてことはありません。
第一、スターミーとエアでは戦う相手が違うので、状態異常が既に入ってるから云々なんてことはあんまり無いです。
どの相手にどの状態異常を入れたいかを考えれば、麻痺と毒の両立は全然普通です。
[6]アカシ
スターミーの電磁波は主にカビにあたって、エアの毒毒は特殊全般に当たります。
どっちも電気に当たるしスターミーとエアは微妙に被ってる気がしますが、それぞれ補助技が当たる相手が違えば問題ないです。
[7]アカシ
被り負けたorz(笑)
[8]初心者
>まさん
>アカシさん
ありがとうございます。よく理解できました。
もう1つ聞かせてください。スターミーと言えば毒毒よりも電磁波が多い気がします。これはなんでなのでしょう?
[9]ま
アカシさん^ー^b
スターミーに電磁波が多いのは、カビハピポリ特殊など、麻痺らせたい相手が多いからですかね。カビハピなんかは毒の方がいい場合もありますが。
それに、相手が無理に仕掛けに来たときに麻痺らせとけばどうにかなるときも多いですしね。
麻痺なら、毒よりも展開が早くなる効果もありますし、高決定力のサポートで使うなら毒よりも使い易いと思います。
[10]名無し
☆といえば電磁波みたいなイメージついてますが、割りと毒なんかも取り入れられたりしますよ。
[11]初心者
コメントをくださったみなさま、大いに理解勉強することができました。
ありがとうございました。