それに伴って、スレッドの乱立柄が目立ってきました。
そこで、ここに単発質問専用スレッドを建てたいと思います。
単発質問はここに書き込みしてください。
最後に、管理人さん、このスレッドが不要と思いましたら削除してください。
[165]隣の隣
>通信マンさん
64のソフトの「ポケモンスタジアム金銀」を使えば
交換、対戦ができます。
[166]フィガロ
こんばんは。
いまだにこおりのぬけみちをぬけられずにいます。そこで質問なのですが、
1.フスベシティのジムリーダーをたおすには40レベルくらいのポケモンが何匹くらいいればいいでしょうか?
2.35レベルくらいのポケモンがレベルアップのために練習する場所(それなりのポケモンが出てくる場所)はどこがいいでしょうか?
片方だけの回答でも大歓迎です。よろしくお願いします。
[167]隣の隣
>フィガロさん
1.手持ちのポケモンによって倒しやすさは違うので、
はっきり何匹とは言えませんが、
僕は50レベルくらいのデンリュウ1体で勝てた記憶があります。
こうげき、とくこうの高いモンスターで挑んだほうがいいでしょう。
相手のポケモンは、なみのり、10万ボルト、れいとうビーム、はかいこうせん
など、多彩なので、相性に気を付けてください。
そういう意味ではデンリュウは1つもかぶらないのでおすすめです。
2.やはり四天王を倒すのが一番楽です。
お金をかけてもいいのなら、きずぐすり、元気のかけらを
買い占めて挑めば、35レベルでも勝てるでしょう。(1匹では無理ですが・・・)
一度四天王に勝てば、カントー地方にも行けるので、
そこのジムを倒してレベルを上げることもできます。
長々と失礼しましたm(_ _)m
[168]きんき◆m2nIThBwKQ
自分はレベルよりむしろタイプが重要だと思います。
Lv30のオーダイル1匹(吹雪持ち)で倒した事もあります。
やはり氷技はないとキツイかもしれませんね。
ない場合はLv40程度×2匹くらいでごり押しできそうです。
次に育てる場所ですが、繋がりの洞窟の奥地にエリートトレーナー等が沢山いますので、もしまだならそこで鍛えるのもいいかと思います。
水・氷・草・(地面・格闘・鋼)技を持っているポケモンならフスベ下の草むらの野生のゴローンを狩るのもいいかもしれません。
参考程度にお願いします。
[169]通信マン
いろいろと情報ありがとうございます!まだ通信機器をかってないのですが普通にケーブルとかはお店に置いてあるのでしょうか?今日探したのですがなかったので…。ケーブルじゃないのはあったんですけど金、銀には使用できないみたいで。値段って高いんですかね?
[170]フィガロ
隣の隣様、きんき様、素早い回答をありがとうございます。
ちなみに、レベルの高いポケモンは、
オーダイル(かみつく、いあいぎり、なみのり、きりさく)レベル46
デンリュウ(たいあたり、かみなりパンチ、でんきショック、でんじは)レベル44
ハクリュー(たたきつける、たつまき、でんじは、こごえるかぜ)レベル40
ロコン(ひのこ、しんぴのまもり、でんこうせっか、かえんほうしゃ)レベル36
です。(見にくくてすみません)
レベルアップの場所は参考になりました!ありがとうございます。
[171]タンヤオ◆2OcqVjPaCQ
>フィガロさん
ノーマルで行ってもいいと思います。ケンタロス、ミルタンク、微妙ですがオドシシ等々
ハクリューはカイリューと違って電気1/2ですし岩も普通です。キングドラに至ってはドラゴンしか倍にならないのであれですが相性は炎でもない限り大丈夫です。
レベルは一撃で死ななければ道具次第でいくらでも何とかなるので元気のかけらとミックスオレを買い込んでおけばいいと思います。
[172]フィガロ
遅れました。タンヤオ様、ありがとうございます。
とりあえず、こおりのぬけみちを抜けられるようにがんばります。
[173]朝香
はじめましてっ[a:0291]
初心者で悪ぃんですが質問がぁります[a:0077]
カビゴンレベル60の技にっぃてなんですヶド、ねむるとねごと覚ぇさせて、残りのふたつの技をなに覚えさせたらぃぃのかわかりません[a:0259][a:0259]
オススメ教えてくださいなっ[a:0349]
[174]のーす
もし同じ質問があったらすいません。
クリスタルでは進化の石は
電話でもらえますよね?
はやくもらえるコツ?などあったら
教えてください。
文わかりにくくてすいません…。