この記事には書き込めません
[1]天文単位
【どわすれ】
ニドラン♂にどわすれはどうやったら卵遺伝できますか?
[2]リュウジ◆h8GHNZp7dQ
ニドランは例外で、ニドラン♀を同じグループの♂(怪獣・陸上)と一緒に預けると、ニドラン♂が生まれることがあるそうです。
ですので、
度忘れを覚えた♂のポケモン
(自力で覚える候補としてはヤドン系統、カビゴン、オタチ系統、ウパー系統、ドーブル、ウリムー系統(ウリムー系統はクリスタル版のみ)
と
ニドラン♀(ニドリーナとニドクインはタマゴ未発見グループですので注意)
を預ければできるかと思いますよ(試したことが無いのであっているか分かりませんが、この方法しか思い付かないのでおそらくあっているかと)
ちなみにウパー(Lv21) やマグマッグ(Lv29)辺りがすぐに覚えてくれます。
初代があれば最初から覚えているカビゴンでも楽ですね。
[3]天文単位
例外(゜o゜)ですか~。早速カビとニドメスでやってみたいです。 技は どわすれ ねむる 地震 吹雪 (初代で) ほぼ全てのタイプに対応!ですよね(^^) 丁寧にお教え頂きありがとうございました。
[4]天文単位
すいませんなんかずれました。