お願いします
バンギラスLv55 地震or岩雪崩 眠る 鈍い 吠える
ケンタロスLv55 地震 眠る 捨て身 寝言
ブッラキLv50 黒い眼差 毒毒 騙しうち 眠る
サンダーLv50 雨ごい 雷 ドリル嘴 電磁波
ハッサムLv50 高速移動 剣の舞 鋼の翼 バトンタッチ
スターミLv50 波乗り 自己再生 サイコキネシス 光の壁
よろしくです
[2]ルーキー◆ZnBI2EKkq.
ブラッキーはそれだと眠る持ちを倒せません。
ケンタロスは地震→地割れにすると対カビで力を発揮すると思いますよ。あとはバランスがとれていていいと思います。ガラやリキーが怖いなら無道あたりいれればいいかと。
[3]どらもん
鑑定する前にバンギエースパーティの基本を説明しますと、鈍い吠えるバンギだけでは55地震カビ一体残しに負けます。普通地震カビ受けの鈍い菱眠るめざ虫フォレトスや砂塵無道と組ませてカビのサブウエポンに依らず対策出来る様にするのが常識だと。これでは特殊の前に取巻きごとゴッソリ持って行かれます。(雨乞いオムスターとか)
ケンタロスはイマイチ標的が居ない気がする…バンギが決定力を発揮出来そうにないリキやネール,サイドンに出動出来る55スイクン辺りに交替をオススメします。
ブラッキーはこれではゴースト狩りは愚か、素眠り中に特殊に押し切られがちで、相手の物理決定力を引き出してしまうとてつもなくまずい構成だと思います。それなら
ハピナス
いやしのすず 冷凍ビーム 光の壁 卵うみ@溶けない氷
とかにした方が特殊を安定受け,異常回復やサポートに回せます。サンダー…苦手な特殊を凶暴化させる雨降らしてどーするんですかwwwwパルシェンやスイクンの波乗りでバンギが確定2になります。
★は特に無いです。
ハッサムはケンタロスとバンギラスのバランスが悪い以上は物理受けフォレトスに変えてみましょう。
サンダー…雨→リフレクター
ハッサム→フォレトス
ブラッキー→ハピナス
[4]ちいさ
ありがとうございます[a:0466]
個人的にブラキ好きなんで入れたいんですケドね…[a:0263]
ケンタ→カビ55(はっか) 鈍いねむ地震のしかかり
ハサム→エアームド(技は何がいいか難しいですが吠え持ち)
バンギの吠え鈍い→ねご噛み砕く
ではどうでしょう[a:0330]
初心者なんで…すいません[a:0330]
[5]ちいせ
すいません
忘れてました
ブラキはできるだけ使いたいんでこのPTの中でうまく使えないでしょうか…
どなたかお願いします[a:0466]
ハピナスですが初心者なもんでハピは防御弱いんで光の壁よりリフレクのほがいいなぁとか思っちゃうんです[a:0330]
ハピの光の壁について誰か教えていただけますか?
あと★でスイクンの代わりって無理ですか?
[6]エドウィン◆e1xtlI5mBQ
ハピナスで物理に対抗しようなんて無茶なことは普通にしません。素直に交代です。
特殊については圧倒的なHPと特防でものすごい耐久力を発揮するので、特殊相手にぶつけます。
変だったらスルーで構いません[s:0319]