[4]ルーキー
いや55サンダーだとカビでもきついです[s:0098]
ライコウあたりなら対抗できるそうです[s:0319]
あとはパルの交換読み爆破ですね[s:0316]自分も苦しめられました[s:0098]
[5]ぐねぐね
ビクトリーロードで調べてもみたのですがサンダー対策は殆どのポケが高Lv設定でしたので…
できれば50ねむねごイノムーでも大丈夫なのかなと[a:0330]
>たたるさんには及ばないです[a:0814]てかどらもんさんとかにも(^_^;)僕はまだ未熟ですね。
さっき自分がヌオー・☆・カビ対オム・フォレ・サンダーと対戦したのですが…フォレの爆破でヌオーが抜かれあっさりと[a:0351]知識不足が問題でしたが…
他にも55サンダーを止められるヤツは居ますかね?
[6]どらもん
ライコウですね。サンダーが倒せないスレ何件立ってんだwww(笑)
ちなみに冷B地震ねむねごイノムーはいばみがサンダーには全くの無力です。
雨乞い雷めざ水眠るのピント持ちサンダーはネール壺,カビゴンもあっさり殺られてしまう事もしばしば。
ハピナスは鈍いドリル10V眠る型がキツいし、かなり対策し辛いですよね…。
ただ全てに対応するのはやはりライコウだと思います。高レベルで特殊全般を受ける神パ(個人的にはなんじゃこりゃと思う)
なんかも在るみたいだし、調べてたら対応出来るのでは[a:0003]
[7]ぐねぐね
>ルーキーさん
ライコウですかぁ!対サンダーには相性抜群ですができれば伝説無しで[a:0330]後Lv52以下でお願いします。
注文ばかりですみません…
[8]ルーキー
う~んそれならパルシェンを出してきっと次のターン、サンダーで殺しにかかるので読んで爆破[s:0287]とかはどうでしょうか[s:0032]ただ読みの勝負になりますので不発だとまずいですね[s:0098]
サンダースだとあたり負けしますかね[s:0032][s:0319]
[9]アカシ
んー伝説ゆえ能力が高く、戦術の幅もある(高レベル)サンダーを対策するのに52以下伝説なし…。
高レベルのライコウでやっと全部に対応できるのがやっとですから厳しいと思います[a:0330]素直にライコウが良いかと。てかそんな条件のポケいたらみんな使ってますよね(滝汗)
この掲示板でかなりの実力者である どらもん さんや、多くの方がサンダー対策のスレを建ててるところからも、対策のしがたさはわかります。(だったら自分もサンダーを使ってしまえば…)
あと、このライコウ対策にめざ地をサンダーに覚えさせる方もいるようです。オソロシイ…。
[10]どらもん
これについてはおかしな事を言ってるかも知れませんが、サンダーは実は素眠りをする事は少ないと思います。逆に言えば、サンダーに毒麻痺を入れたらかなりの戦力ダウンを狙えます。サンダー交替読みで使うあやみが★※なら運で崩せるかもです。
スターミー51以上
怪ピカ 身替り 波乗り 電磁波@残飯
[11]ぐねぐね
交替読みですか…ハズレたらどうしようもないですね。
タイミング難しい…50カビの自爆なら一撃で落ちるんですかね?
カビ相手に出してくるかわからないけどf^_^;
[12]アカシ
おー、なるほどです。選択する技が多いから圧迫されるんですね。
まだまだ知識不足でしたね。失礼しましたm(_ _)m
[13]ぐねぐね
めざ地ですか…また更に悩みますね~。
サンダーに後出しでも安全に状態異常撒けるのはライコウ・エレブー・ダース位でしょうか?交替読みが上手くなれれば一番良いですが……
分かりました。素直にライコウ使います!皆さんどうもありがとうございました!!