[13]ポンコツ三等兵
”当たれば大ダメージ必至、最悪「こおり」状態に。”
ですからねぇ・・・(遠い目)。
[14]どらもん
クリスタルならシナリオ対戦両用で鈍い しんそく 雷 空を飛ぶ
なんてどうでしょう
[15]スノウ
みなさん意見ありがとうございます。カイリューの参考にさせていただきます。
また質問なんですがカラカラの出現率ってどのくらいですか?
[16]キンドラ
%はわかりませんが…
普通にでますよ[s:0106]
珍しくともなんともないですよ[s:0151]
[17]スノウ
今やってみたら普通にでました。すいませんでした。
質問ばかりですいません。前質問したときに種族値がそれぞれのポケモンの個性?!みたいなものだというのわわかりました。そこで今管理人さんが作ってくれた種族値一覧で見て思ったんですが数字が高い方がその能力値が高くなるということでしょうか?
[18]キンドラ
そういう事ですね[s:0062]
ただ、たくさん経験値を貰ってしまうので、
すぐにレベルupして
しまいます。
レベルを決めて戦う試合では雑魚をたくさん倒した方が努力値はたくさん貰えるので、結果的には雑魚を倒した方がいいですよ[s:0106]
[19]スノウ
なるほど、そういうことですか。強いポケモンにするにはめんどくさがらず雑魚も倒すということですね。
ありがとうございます。
[20]ルーキー
倒すポケモンの種族値も関係します[s:0319]同じレベルでもニューラを倒せば素早さがカイリキーを倒せば攻撃が上がりやすいです[s:0086]オススメはアンノーン、レベルも低いです。攻撃、特攻が上がりやすいです[s:0062]
・・・確か[s:0098]
[21]ポンコツ三等兵
>個体値と育成
いくら相手を厳選しての戦闘を繰り返しても
限界以上にはパラメータは上がりませんので、
L100にする場合なら特に気にしなくていいですよ。
(L100でも努力値によるパラメータ上昇はしますので。)
パラメータにこだわるのなら
むしろそのポケモンの個体値(潜在能力みたいなもの)
要は数値の初期値に注意したほうが良いです。
(普通は高いほうがより強力なポケモンになります。)